08-02-2019 05:29 AM
現在、NI-9775とcRIO-9040を用いて、アナログ信号のデータ収集プログラムの作成をしています。
NI-9775のContinuous(連続)モードでAI0 の1chのみを用いてデータ収集をしたいのですが、この場合、
サンプリングレートは4 MHzまで設定できるとマニュアルから読み取ったのですが、正しいでしょうか。正しい場合、4 MHzでのデータ取得の方法を教えていただけないでしょうか。
「NI 9775 Getting Started Continuous Mode.Ivproj」サンプルを使って、色々設定を変えているのですが、どうしても4 MHzでのデータ取得ができません。
ちなみに、
サンプル通りならば1MHzが限界のようです。全体サンプルレート4MHzという記載がったので、4MHz / 4 chで1MHzという理屈だと理解しています。それならば、使いたいch以外をdisenableできれば1ch 4MHzサンプリングができると踏んだのですが、その方法がわかりませんでした。
よろしくおねがいいたします。
08-04-2019 08:48 PM
http://zone.ni.com/reference/ja-XX/help/373197L-0112/criodevicehelp/9775_acquisition_modes/
御覧のサンプルはこういったかたちでプログラミングされているものなのでしょうか?
開始→AIx→終了、のシーケンスが複数チャンネル分あると4MSでの収集はできないかと思いますがいかがでしょうか。