NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

Database Connectivity Toolkitの使用方法について

はじめまして、こんにちは。

 

私が実現したいことは、以下のとおりです。

 

 

1.Labview上でデータを計測。

 一回の処理につき、呼吸数・心拍数など、4つのパラメータが得られます。

 

2.得られたデータを、Web上のレンタルサーバーにある、MySQLデータベースに格納。

 

(3.データベースをもとに、Web上でphpを用いてリアルタイム処理・情報の解析・蓄積を行う)

 

 

つまり、レンタルサーバー上のデータベースに、Labviewから書き込みを行いたいのです。

 

Database Connectivity Toolkit を用いれば実現できると踏み、色々試してはみたのですが、

そもそも接続方法がよく分かりません。

PHPの様に、FTPサーバのアドレス、DB名、User名、Passwordを引数にして簡単に接続、SQL操作を行うことができるものとばかり思っていましたので、もしかしたら質問も見当違いかもしれません。

何か分かりやすいサンプルが落ちてることを期待したのですが、見つけることができませんでした。

 

色々調べはしたのですが、マニュアルが全て英語なのもあり、全て理解できずにうまく実現することができません。

英語が読めないのが悪いといわれればそれまでなのですが。。

 

当方、Labview2009を使用しております。

何か助言を頂ければ幸いでございます。どうぞよろしくお願いいたします。

0 件の賞賛
メッセージ1/4
6,620件の閲覧回数
Kosuke 様

平素より NI 製品をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
日本ナショナルインスツルメンツ技術部の巳波と申します。

こちらのリンクに Database Connectivity Toolkit と mysql.com によって
提供されている ODBC ツールを使用して MySQL に接続する方法が書かれて
います。


見られなくなっている画像をこちらに貼っておきます。
 
 DBC1_Edited.PNG

DBC2_Edited.PNG 
 
DBC3_Edited.PNG 
 
 
サンプルにつきましては、

LabVIEW のブロックダイアグラムの上のメニューバーの「ヘルプ」
→「サンプルを検索」→「ツールキットとモジュール」→「データベースとの接続性」

の中にいくつかございますので、こちらも併せてご確認ください。

宜しくお願い致します。
*********************************************************************************
日本ナショナルインスツルメンツ株式会社 技術部 巳波裕介
Yusuke Minami, Applications Engineering, National Instruments Japan
技術サポートウェブページ: http://www.ni.com/support/ja
お問い合わせフリーダイヤル: 0120-527196
*********************************************************************************
0 件の賞賛
メッセージ2/4
6,579件の閲覧回数

Y.Minami 様

 

迅速なご回答ありがとうございます。

 

ODBCというツールを使うのだろうとは思っていました。

ここで、接続に関する設定をまとめて管理するファイル(DSN)を作成して、接続時にはそれを使う、

という解釈で合っていますよね。

 

早速、DSNを決め、接続に関する設定を行ったのですが、「test」ボタンを押しても、

接続できませんというエラーが出てきます。

レンタルサーバーは、「@pages」の無料レンタルサーバーで、MySQLに対応しています。

 

「DataSourceName」には、適当な名前を、

「Server」 には、FTP接続時のホスト名(アドレス)を、

「User」には、FTP接続時のユーザ名を、

「Password」には、 FTP接続時のパスワードを

 

入力しました。

ここで何か私は勘違いしているのでしょうか?

 

症状.jpg

 

また、testはうまくいかなかったものの、一応DSNは出来上がったので、

サンプルで見つけた「DatabaseConnection.vi」によって接続テストを試みました。

 

が、やはり、同じようにエラーが出てしまいました。

 

症状2.jpg

 

 

何が原因で接続ができないと思われるでしょうか?

初心者で申し訳ありません。

ご回答お待ちしております。

 

0 件の賞賛
メッセージ3/4
6,570件の閲覧回数
Kosuke 様

こちらのページで確認したところ、「MySQL Connector/ODBC Data Source 
Configuration」のウィザードで「Password」の下の「Database」のところに
アクセスが許可されたデータベースのリストが出て、そこから選ぶように
なっているようです。


こちらを設定しても Test が成功しない場合、左下の「Details >> 」から
6つのタブのそれぞれで細かい設定をして再度お試し頂けますでしょうか?

宜しくお願い致します。
*********************************************************************************
日本ナショナルインスツルメンツ株式会社 技術部 巳波裕介
Yusuke Minami, Applications Engineering, National Instruments Japan
技術サポートウェブページ: http://www.ni.com/support/ja
お問い合わせフリーダイヤル: 0120-527196
*********************************************************************************
0 件の賞賛
メッセージ4/4
6,557件の閲覧回数