LabVIEW

cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 

スプレッドシートファイルから読み取り(VI)のエラー43について

お世話になります。
スプレッドシートファイルから読み取る(VI)のエラー43対応についてご教授下さい。

当該VIを使用し、csv形式のファイルを読み取ろうと思います。
ファイルパスを未接続にした場合ダイアログボックスが表示されますが、ここでキャンセルボタンを
押すとエラーコード43のメッセージが表示されます。

ファイルダイアログ(ExpressVI)を使用したときのように、このメッセージ表示を抑制する方法は
ありますでしょうか。

 

LabVIEW2010を使用しています。

 

0 Kudos
Message 1 of 3
(3,945 Views)

You might have better luck if you translate this to English.  Or post in NI's Japanese Forum.

http://www.medicollector.com
0 Kudos
Message 2 of 3
(3,930 Views)

nabe-E3様

 

はじめまして、E.Maedaと申します。お問い合わせいただきました件に関してですが、

添付viを確認することができかねましたので文章よりお察ししましてご回答させていただきます。

 

ファイルを開く /作成 /置換.vi やファイルダイアログ expressVI を使用し、

ファイルパスを選択するオプションにてキャンセルボタンで動作を終了させると、エラーコード43 が発生します。

これはプログラムにおいて予期せぬ無効なファイルのリファレンスを渡さない様にしているためです。

 

ファイルを開く / 作成 / 置換.vi を用いた場合、ケースストラクチャを用いてこのエラーの表示させず、エラーを回避する様に設定することが可能です。

下記のサイトや本スレッドに添付の画像をご参考いただきますと回避することができます。

Why do I get Error 43 when using the Open/Create/Replace File.vi?

 

また josborne 様の投稿にありますように このボードは全世界のLVユーザと情報共有できるためになっているボードになりますため、日本語での投稿の場合は 今後 ディスカッションフォーラム(日本語) をご使用いただけます様ご協力のほど、何卒よろしくお願いします。

 

E. Maeda

 

---

To sum up this, the LV 2010 user asked how to escape error 43 when he used Read from Spreadsheet File.VI with cancellation the dialogbox for selecting the file path. I announced the KB.

 

Best Regards,

E. Maeda

0 Kudos
Message 3 of 3
(3,903 Views)