NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

USB-8451に関して

たびたびお世話になっています。

 

USB-8451に関しておうかがいしたいのですが、

USB-8451を2つ用意して、SPI通信およびI2C通信を行うことは可能ですか?

 

現在2つ用いて使用していますが、つなぎ方がわかりません。

よろしくお願いいたします。

0 件の賞賛
メッセージ1/2
2,993件の閲覧回数

takkkka 様

 

1. 2台のNI-8451でSPI通信を行うこと。

SPI通信では、接続デバイスにマスターとスレーブと2種類あり、マスター側にはChip Select(CS)出力、スレーブ側にはSlave Select(SS)入力端子が存在します。NI-8451の仕様にはSS入力がありませんので、スレーブとしては使えません。

 

下記のページが参考になると思います。

http://zone.ni.com/devzone/cda/tut/p/id/9119

 

2. 2台のNI-8451でI2C通信を行うこと。

I2C通信では、SPIのような接続ではないので、マニュアルもしくは下記のページをみて配線すれば通信できると思います。

 

http://zone.ni.com/devzone/cda/tut/p/id/9115

 

ちなみにSPI通信とI2C通信を同時に行うことは仕様でできないそうです。

 

http://digital.ni.com/public.nsf/allkb/617DC3B98295F789862576E3002A8F64

 

 

0 件の賞賛
メッセージ2/2
2,936件の閲覧回数