01-15-2020 01:04 AM
工業用バス通信プロトコルEthernet/IP(v18.0)+LabVIEW2015(32bit日本語版)
Ethernet/IPスキャナ機器=KEYENCE KV-8000(PLC)
という構成で、PCをEthernet/IPアダプタ機器としてPLC(スキャナ)に接続したいのですが接続できずに困っております。
<条件等>
LabVIEWサンプルソフト EtherNetIP-Adapter.lvproj > Create Assembly Instance.vi
PC側IPアドレスは固定し、PLC側の接続機器アドレスに反映、PC→PLCへのpingは通る
インスタンスIDを一致させる
PC側Producer=100 → PLC側IN=100
PC側Consumer=101 ← PLC側OUT=101
データサイズIN/OUT各2バイト
PC側更新レート 100msec
サンプルソフトを実行しPLC側で接続状態をモニタしてもPC側機器(アダプタ機器)見つからずという状況です。
何か解決策のヒントなどありませんでしょうか。
01-15-2020 05:21 AM
アダプタ機器としての要件を満たしていないという可能性はありませんか?
01-15-2020 06:46 PM
返信ありがとうございます。
初めてのことで「アダプタ機器の要件」がわかっておりません。
パソコンのイーサネット + NIのソフトEthernet/IP + LabVIEWで
アダプタ機器が構築できると理解しているのですが、
他に何が必要なのか見当がついておりません。
EDSファイルはありません。
01-16-2020 02:28 AM
要件はキーエンスさんが把握しているかなと思います。問い合わせはされていますか?
01-16-2020 05:21 AM
要件についてではないですが、この接続できない問題はキーエンスには問合せ中です。
具体的な回答はまだありません。
<wiresharkでパケットの解析を行ってみました>
・スキャナ(PLC)からPCのポート44818へTCP接続要求[SYN]が繰り返されている。
・PC側のEtherNet/IPソフトを実行すると、ポート44818がLISTENINGになる(netstatコマンドで確認)
・この状態で接続要求[SYN]が来てもPLCへ[ACK]が返らない。
・別途、TCP Listen.viでポート44818をリスンしてみる>>やはり[ACK]が返らない。
(いろいろ試してみる)
・逆に、PLCのポート44818へTCP接続要求を出してみると、PLCから[ACK]が返ってくる
・その後に ソフトEtherNet/IPを実行すると、、開通する。。
もしかしたら
セキュリティソフトで一方的なTCP接続要求のパケットがブロックされていてるのかもしれません。
そんな気がします。
とりあえず、一度、逆にアクセスすれば解決することはわかりました。
返信いただいたのが励みになりました。ありがとうございました。
01-16-2020 06:05 AM
情報ありがとうございます。pingが通るのでセキュリティ設定を気にしていませんでした。今後の参考にさせて頂きます。