NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

DLL更新すると初期化ルーチンの実行に失敗する

始めて投稿させて頂きます。

 

LabVIEW 2020 Community Edition を使用しております。

使用している機器にはLabVIEWでの計測を行うVIやDLL等が同梱されており、これをそのまま使用するとエラー発生しません。
しかし、このDLLを変更してファイル上書きしたところ、VIを起動する際、以下のエラー画面を表示するようになりました。

 

 「Error loading "[ダイナミックライブラリのファイルパス]".
  ダイナミックライブラリ(DLL)初期化ルーチンの実行に失敗しました。」

 

DLLはVisualStudioにてC++で作成しており、

DLLの変更点は以下の通りです。
 ・関数を1つ追加(LabVIEWのVIからは使用しないもの)
 ・上記以外の関数内の処理を変更
  ※関数名/引数/戻り値に変更は無し

 

LabVIEW で使用できるライブラリの条件や、ライブラリを更新する場合に必要な設定などございますでしょうか?

0 件の賞賛
メッセージ1/3
6,566件の閲覧回数

変更された点が障害ポイントになっているのは間違いないと思いますが、以下のブログも参考に確認されると良いと思います。

 

LabVIEW から呼ぶことが出来る DLL を生成する(C++) | ドルフィンシステム技術部 福島の開発日記 https://dolphinfukushima.wordpress.com/2012/05/01/labview-%E3%81%8B%E3%82%89%E5%91%BC%E3%81%B6%E3%81...

 

Certified LabVIEW Developer
There are only two ways to tell somebody thanks: Kudos and Marked Solutions

GCentral
メッセージ2/3
6,523件の閲覧回数

ご回答頂きありがとうございます。

また、参考のURLもありがとうございます。

 

色々やってみて、原因がわかりました。

作成したライブラリから別のライブラリをロードしており、それを初期化ルーチンで行っていました。

そのライブラリの格納場所が、本来は16bit用システムディレクトリに入れるのですが、64bit用システムディレクトリに入れていたため、Windowsが見つけられずエラーとなっておりました。

 

LabVIEWは無関係かつ初歩的なミスで申し訳ございません。

メッセージ3/3
6,509件の閲覧回数