07-14-2009 06:51 AM
NI-SCOPE, NI-DAQmxでプログラムしようとしたところ、以下のエラーが発生します。
「niScope_32.dll」をロード中にエラーが起きました。DLLの初期化ルーチンの実行に失敗しました
「nilvaiu.dll」をロード中にエラーが起きました。DLLの初期化ルーチンの実行に失敗しました
パソコンには、LabVIEW 8.6.1, 8.5, 8.0, 7.1が入ってますが、いずれのバージョンでは同じエラーが発生します。
最近パソコンを変えたのですが、以前のパソコンではこのようなエラーは生じておらず、新しいパソコンへ同じ構成内容でインストールしたところ症状が発生しています。
NI-SCOPE 3.5、NI-DAQmxを削除して、再インストールしても同じ症状が発生します。
お手数ですが宜しくお願いいたします。
07-16-2009 11:56 PM
takeza 様
平素よりNI製品をご利用頂きまして誠に有難うございます。
日本ナショナルインスツルメンツ技術部 池田英広と申します。
本件は池田が担当させていただきますので宜しくお願いします。
まず、問題点を切り分けていきたいと考えていますので、
以下の質問にお答えください。
・エラーの発生タイミングにつきまして
1) エラーは、実行時ではなく、プログラム作成時に「関数の配置」時に起こったという事でしょうか。
・「新しいパソコンにインストールした際」に問題が発生した件につきまして
1) 以前のPCと新しいPCの違いは何でしょうか。
OSはそれぞれ何になりますでしょうか。
2) DAQmxのバージョンは何になりますでしょうか
・再インストールしても同じ現象が発生している件につきまして
1) 何かアンチウィルスソフトをお使いでしょうか
2) インストールした弊社のNI-SCOPE 3.5、NI-DAQmxは、同じCD等を使用し、
インストールを行ったものになりますでしょうか
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
日本ナショナルインスツルメンツ株式会社
技術部 池田 英広
弊社のサポートに関する情報は以下のサイトをご覧ください。
http://www.ni.com/support/ja
技術データベース: http://www.ni.com/kb
お問い合わせフリーダイヤル 0120-527196
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
07-17-2009 03:47 AM
池田様
ご連絡ありがとう御座います。宜しくお願いいたします。
まずは、以下に回答いたします。
>・エラーの発生タイミングにつきまして
> 1) エラーは、実行時ではなく、プログラム作成時に「関数の配置」時に起こったという事でしょうか。
エラーの発生はプログラム作成時で関数を配置した時です。
エラーが発生した後、エラーのダイヤログノOKを何回か繰り返すと、プログラム内に配置が出来て
ワイヤーの配線は出来ますが、プログラムはエラーのため実行出来ません。
>・「新しいパソコンにインストールした際」に問題が発生した件につきまして
> 1) 以前のPCと新しいPCの違いは何でしょうか。
> OSはそれぞれ何になりますでしょうか。
前回のパソコン:
IBM製(8086-3JJ)
Pentium4 3.2GHz、Windows XP professional SP3
新しいパソコン:
DELL製(PRECISION T3400)
Core(TM)2 Duo E7400 2.8GHz, Windows XP professional SP3
>2) DAQmxのバージョンは何になりますでしょうか
DAQmx 8.8.0
> ・再インストールしても同じ現象が発生している件につきまして
> 1) 何かアンチウィルスソフトをお使いでしょうか
使用しているウイルスソフトは、「ウイルスバスター2009」です。
> 2) インストールした弊社のNI-SCOPE 3.5、NI-DAQmxは、同じCD等を使用し、
> インストールを行ったものになりますでしょうか
同じDVDを用いてインストールしています。
2009年第1四半期版(First Quarter 2009)です。
Windowsのプログラムの追加・削除から、NIソフトウェア全てを削除して、
新たにLabVIEW 8.6.1、各ドライバーをインストールしましたが同じ症状でエラーとなります。
以上、宜しくお願いいたします。
07-23-2009 07:04 AM
takeza 様
平素よりNI製品をご利用頂きまして誠に有難うございます。
日本ナショナルインスツルメンツ技術部 池田英広です。
過去の報告事例等の調査を行っていますが、お客様の状況に該当する過去の事例も報告されておらず、有用な情報が見つかっていない状態です。
現時点において、原因はつかめていませんが、一度弊社webページより最新版ドライバをダウンロードし、インストールを行っていただけないでしょうか。もし、原因がインストールファイルの破損等である場合は、状況が改善する可能性がございます。
DAQmx
http://joule.ni.com/nidu/cds/view/p/id/1216/lang/ja
Ni-Scope
http://joule.ni.com/nidu/cds/view/p/id/1096/lang/ja
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
日本ナショナルインスツルメンツ株式会社
技術部 池田 英広
弊社のサポートに関する情報は以下のサイトをご覧ください。
http://www.ni.com/support/ja
技術データベース: http://www.ni.com/kb
お問い合わせフリーダイヤル 0120-527196
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
07-28-2009 08:22 PM
池田様
いつもお世話になります。
・NI HPより最新ドライバの更新
・NI関連のソフト全てをWindowsの「アプリケーションの削除」で削除した後
再インストールを行いましたが、結果は改善できませんでした。
niScope_32.dll等は、c:\program fails\IVI の中に入っていますが、
プログラム内の"ライブラリ関数の呼び出し"で直接ファイルを指定してもエラーとなってしまいます。
ひとつ気がついたことは、他の正常に動作しているパソコンでは、dllファイルが以下フォルダに保存されてますが、
c:\program fails\IVI Faundation
私のパソコンでは以下フォルダ名になっています。
c:\program fails\IVI
この違いが何か原因となるのでしょうか。
以上、お手数ですが宜しくお願いいたします。
08-04-2009 08:15 PM
takeza 様
平素よりNI製品をご利用頂きまして誠に有難うございます。
日本ナショナルインスツルメンツ技術部 池田英広です。
返信が遅れてしまい申し訳ありません。
また、追加情報の提供ありがとうございました。
niScope_32.dll と nilvaiu.dllのディレクトリ位置によって、エラーがおこる可能性は十分考えられます。
弊社の複数台のPCで確認しましたところ、各DLLは以下のフォルダにありました。
・nilvaiu.dll
c:\Windows\system32\
・niScope_32.dll
c:\IVI Foundation\IVI\Bin\
お手数ですが、各DLLを上記のディレクトリ、あるいはお客様の正常動作を行っているPCと同じ「c:\program fails\IVI Faundation」にコピーして動作をご確認いただけないでしょうか。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
日本ナショナルインスツルメンツ株式会社
技術部 池田 英広
弊社のサポートに関する情報は以下のサイトをご覧ください。
http://www.ni.com/support/ja
技術データベース: http://www.ni.com/kb
お問い合わせフリーダイヤル 0120-527196
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+