01-18-2021 10:55 PM
質問失礼いたします。
DG535パルスジェネレーターを使って計測器である分光器に外部トリガ信号を送り、その信号のタイミング、回数などを制御したいです。
DG535のサンプルドライバをインストールしたのですが
DG535から外部トリガ信号を送る際はこれをどのように利用したらいいのでしょうか?過去に使用したことがある方やlabviewに詳しい方がいらっしゃれば教えていただけると幸いです。
01-19-2021 09:08 PM
過去に使用したことがあるわけではないのであまり参考にならないかもしれませんが。
添付されていらっしゃったllbの中身を見ました。dg535 example.viがサンプルのプログラムでそれ以外が
いわゆるサブVIとして関数化されているようですね。
このサンプルを見る限り、ループ処理などもしていないので、プログラム実行時のフロントパネル上の設定値の
状態で、プログラム実行後にTTLが出力されるかどうか決まるようなものに見えます。
なんとなく、SETというブールがTRUEのときに設定を反映して出力をさせたりするのかなと思いました。
「このボタンを押してプログラムを実行したときにこうなった」という試行錯誤をすると正しい条件にしたら信号出せそうですがいかがでしょうか?
あるいはエラーが出たらそのエラーコードを基にトラブルシュートできるかもしれないですね。