02-19-2008 12:51 AM
02-20-2008
01:45 AM
- last edited on
12-17-2024
01:27 PM
by
Content Cleaner
日本ナショナルインスツルメンツ技術部の神谷です。
お問い合せありがとうございます。
データ集録デバイスを使う際は NI-DAQmxもしくは従来型NI-DAQドライバをインストールする必要がありますが、既にお済みでしょうか。デバイスドライバが読み込まれ、OS側でデバイスが認識されるとMAXに表示が出てくるようになります。なおWindowsNT 4.0 SP6に対応した最新NI-DAQmxドライババージョンは7.5となっております。
NI-DAQmx 7.5 - Windows 2000/NT/XP
http://joule.ni.com/nidu/cds/view/p/id/331/lang/ja
以上よろしくお願い致します。
日本ナショナルインスツルメンツ株式会社
技術部 神谷
このメッセージは 02-20-2008 01:45 AMに M.Kamiya が編集しています。
02-20-2008 02:43 AM
回答ありがとうございます。
すみません、ヴァージョン情報を書き忘れました。
LabVIEW5.1を使用しています。
NI-DAQ7.5でデバイスを認識できたのですが、LabVIEW7.0以上でないと
問題があるようなので、アンインストールしてしまいました。
デバイスを認識できた情報を、NI-DAQ6.9.3に渡すことができるでしょうか。
宜しくお願いします。
02-21-2008 07:42 AM