06-01-2020 08:04 AM
わたしまさんが地震波の観察プログラムの続きを書いてくれました。
プロジェクトも残すところ英語版の最終校正だけになったので、この後の展開用にちょっと追加してみました。
地震波のデータから「震度」を算出します。日本の気象庁が採用している方式です。
差分だけ貼っておきますので、元のフォルダにコピーして起動して下さい。
そのうち、算出方法として書かれている(たいてい難解)資料から、処理や数式をプログラムに落とすやり方について解説したテキストを書こうと思っています。
面白そうですね、ありがとうございます。
LabVIEW2020ComunityEditionで開いてみたら、私のパートのデータファイルからタイムスタンプに日時を取り出す"文字列からスキャン"関数でエラーが出ました。
LabVIEW2014ではエラーが出なかったのですが、2020からチェックが厳しくなったのかもしれません。
"Record Time 2019/06/18 22:22:42"からタイムスタンプに変換するために"Record Time %<%Y/%m/%d%H:%M:%S >T"としていた(%Sと>の間に¥sが入っている)のですが、¥sを取り去って"Record Time %<%Y/%m/%d%H:%M:%S>T"したらOKでした。
明日にでも直しておきます。
06-24-2020 01:36 AM
序文を追加しました。確認のうえ時間のあるときにアップロードお願いします。
プログラミングを楽しもう_05.pdf (39.68MB)
06-29-2020 03:58 AM
電子ブックのオリジナルデータを事故で紛失しないように分散保管したいと思います。
数か月にわたる作成過程で取り散らかった図番号と画像ファイルの対応を整理しました。
レイアウトにはPagesというMac用の無料ソフトを使ったため原本に当たるファイルはMacでしか開けませんので、本文をRTFに出力しました。
最新のPDFと章ごとのPDFを同梱しました。
画像データが重複するためファイルサイズが大きくなりましたが、事故への保険ということで渡島さんと栃木さんにもダウンロードして保管しておいていただきたいと思います。渡島さんと栃木さん以外にもディスクに余裕がある方はダウンロードしておいてください。
06-29-2020 04:41 AM
> 電子ブックのオリジナルデータを事故で紛失しないように分散保管したいと思います。
了解です。ダウンロードして解凍できました。
Lhaplusや7ZIipperでは文字化けしましたが、Windows10で「すべて展開」を使うとOKでした。
06-29-2020 05:31 AM
Lhaplusや7ZIipperでは文字化けしましたが、Windows10で「すべて展開」を使うとOKでした。
お手数をおかけしました。
Macのファイルを、最近買い換えたPCで不可視ファイルを整理して7zipで圧縮したのですが、それでもいろいろあるのですね。
とりあえず分散して保管しておけば安全かなと思います。