NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

wavファイル

はじめましてyoshimuと申します。 今、非常に困っていることがあります。wavサウンドに変調をつけたのはよかったのですが、wavファイルにうまく書き込みができません。助けてもらえませんか。 LabVIEWははじめたばかりなのでよく分かりません。ダイヤグラムを添付します。
0 件の賞賛
メッセージ1/9
4,447件の閲覧回数
VI拝見しました。サウンドファイル簡易書き込みのデータの入力にデータが配線されていません。多分これが原因でしょう。
0 件の賞賛
メッセージ2/9
4,423件の閲覧回数

ご返信ありがとうございます。失礼しましたこちらのミスで間違ったVIを添付したしまいました。wavサウンドファイルとデータが配線したVIを添付します。

0 件の賞賛
メッセージ3/9
4,409件の閲覧回数

 お送り頂いたVIを走らせてWAVファイルを指定しても、Sound File Read.viでエラー4805(サウンドファイルが見つからない)が出て先に進めませんので、WAVファイルの書き込みのチェックが出来ない状態です。

 Sound File Write Simple.viのデータ端子に配線されてもまだ書き込めないのでしょうか。

 

0 件の賞賛
メッセージ4/9
4,381件の閲覧回数

返信ありがとうございます。  Sound File Write Simple.viに配線してもうまく書き込まれませんでした。試してみたViを添付します。 もし間違っていれば教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

0 件の賞賛
メッセージ5/9
4,365件の閲覧回数

 お送り頂いたVIもファイル読込でエラーが出て確認できませんが、以下をチェックしてください。

 Sound File Open.viのデータ形式入力がオープンになっていますが、保存したいファイルのデータ形式とSound File Open.viのデフォルトのデータ形式は完全に同じでしょうか。特にチャンネル数が指定されていないとサウンドカードがサポートしているチャンネル数になるようです。Sound File Open.viのデータ形式のデフォルト値はこの関数のヘルプに出ています。

 Sound File Write.viでエラーは出ていませんか。エラー出力の配線上で右クリックして、作成→表示器とすると表示器がフロントパネル上に作成されエラー情報を見ることができます。あるいは右クリック→プローブで別ウインドウでエラー表示器が作成されます。

 波形グラフ2には所望の波形が出ているでしょうか。

0 件の賞賛
メッセージ6/9
4,355件の閲覧回数

様々なことをしましたがwavファイルに書き込むことができませんでした。

0 件の賞賛
メッセージ7/9
4,323件の閲覧回数
様々なこととはどのようなことをなさったのでしょうか。
0 件の賞賛
メッセージ8/9
4,293件の閲覧回数
yoshimuさん

 横槍失礼します。私の環境では問題無く実行できました。
(音が出ているかは確認していませんが・・・)

 LV8.6使用、何のツールキットも入っていません。LV8.2.1を
使用されていると思いますが、バージョンの違いとも考えにくい
です。パラメーターは全て値が入っていますでしょうか?
(特に長さ)

 実行後のフロントパネルのスクリーンショットを添付しますので
ご参考にして頂けると幸いです。

#フロントパネルはもう少し整列し、さらにラベルの名前の付け方も
#工夫された方が見やすくなると思います。(余計なお世話ですが・・・)
このメッセージは  01-16-2009 03:34 AM
に TAKASU が編集しています。
このメッセージは  01-16-2009 03:36 AM
に TAKASU が編集しています。
0 件の賞賛
メッセージ9/9
4,219件の閲覧回数