NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

USRPで受信した波形をUDPやTCPで転送して別のUSRPで再生したい

解決済み
解決策を見る

タイトル通りの質問なのですが、USRPで受信した波形をUDPやTCPで転送して別のUSRPで再生する場合、データ変換をどのように行えばよいのでしょうか?

USRPで受信して出力されるのは複素波形(DBL)で、UDPやTCPで送る場合のデータ型は文字列という風に指定されており、

どのようにデータ変換をして送信すればよいのかわかりません。

 

アドバイスやヒントでも構いませんのでどなたか教えていただけませんでしょうか。

 

0 件の賞賛
メッセージ1/5
996件の閲覧回数

送信側および受信側は両方ともLabVIEWならば、「文字列に平坦化」と「文字列から非平坦化」関数が使えます。どんなデータタイプでも文字列にエンコードして送信し、受信側でデコードできます。

送受信に際しては、先頭にバイトカウントを付けてデータサイズを知らせるのが簡単です。

「ヘルプ」>>「サンプルを検索」メニューでSimple TCP.lvprojが参考になります。

 

 

メッセージ2/5
983件の閲覧回数
解決策
受理者 TFIRE

サンプルVI付けときます。(LabVIEW2018)

メッセージ3/5
980件の閲覧回数

ご丁寧にありがとうございます。

 

まだまだ勉強不足な部分もあり、非常に簡単な質問で恐縮なのですが、

元のデータタイプという部分は、0+0i(複素数型)であるということを伝えるために
入力しているという認識で間違いないでしょうか?

0 件の賞賛
メッセージ4/5
964件の閲覧回数

元のデータタイプという部分は、0+0i(複素数型)であるということを伝えるために
入力しているという認識で間違いないでしょうか?


間違いありません。

この場合、受信した文字列は 倍精度複素数の配列 に変換されます。

メッセージ5/5
962件の閲覧回数