From Friday, April 19th (11:00 PM CDT) through Saturday, April 20th (2:00 PM CDT), 2024, ni.com will undergo system upgrades that may result in temporary service interruption.

We appreciate your patience as we improve our online experience.

NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

USB-6212でステッピングモータの回転速度制御

解決済み
解決策を見る

Labviewを使って、ステッピングモーターの制御をすることになりました。

USB-6212を使って、ステッピングモーターを制御しようと思っています。

制御方法としては、決めた時間間隔(0.1秒など)に回転させる角度を変えるという動作を連続的に行い、モータを回転させ続けるというものです。

 

このとき、カウンタ出力機能を使って制御を行うことを計画していたのですが、使っているデバイスではアナログ出力時しかバッファリングができないということがわかりました。

まだモータとモータドライバは選定中で手元にない状態なのですが、一般的にバッファリングできないという問題は、このような制御に多大な影響を与えるものなのでしょうか。

もしそうであれば、アナログ出力で制御を行うことになると思うのですが、アナログ出力ではどのような制御方法が考えられますか。

 

また、台形駆動をさせるという点からもアドバイスを頂けると嬉しいです。

 

以上、素人質問ばかりで大変申し訳ありません。

どなたかご教授いただけますと幸いです。

 

0 件の賞賛
メッセージ1/3
699件の閲覧回数
解決策
トピック作成者ryutai3346が受理

UBS-6212のカウンタ出力でできるのは、「指定速度で回し続ける」または「指定速度で指定角度回して止める」だけです。台形駆動はできません。
後者の場合は有限パルス(決まった数のパルス)を出すためにカウンタを2個使ってしまいます(NI-DAQmxがやってくれる)。方向の指示はデジタル出力を使い、それを書き込んでからパルスを発生させるようVIを組みます。

そうして「目標まで回して止め」をソフトで繰り返すのが限界で、目標角度を隙間なくスケジュールすることはできません。
バッファリングできたとしても、駆動パルスと方向とのタイミングを管理するのはたぶん無理(思いつかない)です。


アナログ出力でやるならパルス(0-5V)波形を作って出力すればいいです。2チャンネル同時に定義できるので方向(0Vまたは5VのDC波形)も指定できます。出力電流が低いのでバッファ回路をかませてください。波形データの作り方を工夫すれば台形駆動もできるでしょう。

 

0 件の賞賛
メッセージ2/3
636件の閲覧回数

J.H.Watson 様

御返信誠にありがとうございます。

 

カウンタ出力でできることと、アナログ出力でどのように制御していけばよいのかが大変よくわかりました。本当にありがとうございました。

 

早速、台形駆動ができるよう試行錯誤してみたいと思います。

0 件の賞賛
メッセージ3/3
627件の閲覧回数