NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

エッジのパターンマッチング

LabView8.0+NI Vision8.0を使用しております。

 

アライメント用にエッジ位置のズレ確認のため、パターンマッチングを使用しています。

IMAQ Match Geometric Pattern.viを使用して動作確認しておりますがマッチングできません。

IMAQ Match Patten2.viでもトライしましたがやはりうまくマッチングしてくれません。

(グレー画像、2値化画像両方で試みても変化なしでした)

 

何か他に良い方法があれば教えて頂けないでしょうか。

 

動作確認のため作成したviとサンプル画像を参考のため添付致します。

宜しくお願い致します。

すべてをダウンロード
0 件の賞賛
メッセージ1/7
4,498件の閲覧回数

VisionAssistant8.2で試した結果です。

中身はIMAQ Match Pattern2です。

添付画像見てください。

 

 

すべてをダウンロード
0 件の賞賛
メッセージ2/7
4,468件の閲覧回数

 xyzz様

 

 ご検証ありがとうございます。

 

ただ今回はワークのアライメントのため、基準に対するワークのズレ量、回転量をパターンマッチングで

測定を希望しております。

また説明不足でしたが、現状の問題はテンプレートの作成次第でうまくサーチするときと失敗(マッチングしない、

変な位置でマッチングする、マッチングしても回転角度が異なる)する場合があります。

どのようにテンプレート作成しても、ある程度安定してマッチングできるプログラムを考えております。

 

ご参考までに、Master画像に対するTarget画像の回転角度は約5度です。

また、追加サンプル画像を添付致します(回転角16度と-12度 角度測定が正確ではないため誤差を含んでおります)

 

0 件の賞賛
メッセージ3/7
4,458件の閲覧回数

2009でEnhanced geometric pattern matching algorithmが追加されているので

これを試してみてはいかがでしょうか?

個人的には以前のパターンマッチング、幾何学的パターンマッチングは

シビアな用途には不適だと思います。

 

 

0 件の賞賛
メッセージ4/7
4,454件の閲覧回数

以前VBAI3.0でアライメントのテストをした方法を紹介します。

イメージ(考え方)はLabVIEW、VBAI共に同じと思います。

 

縦のストレートエッジを検出

横のストレートエッジを検出

縦、横結果から交点を検出

角度情報は縦、横ストレートエッジ検出にて出力されるので

どちらか一方を使うか、平均をして使用

これで交点と回転角度が求められます。

 

パターンマッチングより精度は上がると思います。

 

 

すべてをダウンロード
メッセージ5/7
4,449件の閲覧回数

結果の画像です。

 

 

すべてをダウンロード
メッセージ6/7
4,448件の閲覧回数

 

 xyzz様

 

 

 いろいろとアドバイスありがとうございます。

 

まずは、ストレートエッジの方でトライしてみたいと思います。

そちらでうまくいかない場合には、先にご紹介頂いた2009 Enhanced geometric pattern matchingの方も

検討してみたいと思います。

 

ありがとうございました。

0 件の賞賛
メッセージ7/7
4,432件の閲覧回数