From 04:00 PM CDT – 08:00 PM CDT (09:00 PM UTC – 01:00 AM UTC) Tuesday, April 16, ni.com will undergo system upgrades that may result in temporary service interruption.

We appreciate your patience as we improve our online experience.

NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

CAN送信とデジタル出力の更新

PXI-8513とPXIe-6536を用いて、CANの送信とデジタル出力を行う予定です。

 

デジタル出力のサンプルレートは1MHzを予定していますが、

その更新レートとCAN送信タイミングを合わせるのは難しいでしょうか。

 

サンプルを検索してみたところ、CAN受信とDAQ受信の同期サンプルはありますが、

出力側は見当たりません。

 

CAN送信は定期送信、単発送信どちらでもかまいませんが

繰り返し送信を予定しています。

 

そもそも無理なのでしょうか。ご回答お待ちしています。

0 件の賞賛
メッセージ1/7
5,557件の閲覧回数

sMaSaTo様

 

幾つか質問させてください。

 

お使いいただいているPXI-8513とPXIe-6536は異なるシャーシで構成されておりますでしょうか。

それとも同じシャーシで構成されておりますでしょうか。

 

出力をされたいとのことですが、CANとDAQとどちらも出力をさせることを想定されておりますでしょうか。

 

同期とはDAQのクロックとCANのクロックの同期と云うことでよろしいでしょうか。

サンプルの同期と同様にできそうな気がしますが、現状としてどのような問題が出ておりますでしょうか。

 

宜しくお願いします。

0 件の賞賛
メッセージ2/7
5,502件の閲覧回数

質問に回答させていただきます。

 

お使いいただいているPXI-8513とPXIe-6536は異なるシャーシで構成されておりますでしょう​か。

それとも同じシャーシで構成されておりますでしょうか。

 ⇒同じシャーシで構成を予定しています。

 

出力をされたいとのことですが、CANとDAQとどちらも出力をさせることを想定されておりますでしょうか​。

⇒両方とも出力することを想定しています。 

 

同期とはDAQのクロックとCANのクロックの同期と云うことでよろしいでしょうか。

サンプルの同期と同様にできそうな気がしますが、現状としてどのような問題が出ておりますでしょうか。

⇒問題そのものが発生しているわけでなくどのようにやるのかわかっていないという状況です。

  やりたいことは、DAQの出力を1MHzで実施したいと想定しています。

  CAN送信については、出力するタイミングをμsecタイミングで指定して出力できないかというのが質問になります。

   例:DAQの出力開始から555μsec後にCAN送信、その1234μsec後にCAN送信といった感じです。

  つまり、DAQとCANの出力の相手となる側を用意し、ログを取得すると

  DAQの更新タイミングとCAN通信のタイミングが前後してしまうことが無いようにしたいということです。

  ※こちらはCAN通信のタイムスタンプに関する知識があまりありません。

    CANのタイムスタンプは信号そのものをデバイスが受信し始めた瞬間なのか、受信し終わった瞬間なのか

    わかっていないので、そのあたりも教えてもらえると助かります。

0 件の賞賛
メッセージ3/7
5,455件の閲覧回数

sMaSaTo様

 

XNET Connect Terminals.vi でスタートトリガを任意のものに設定できるようです。

DAQのデジタルピンとスタートトリガを接続するようにし、

任意のタイミングでそのデジタルピンに信号出力をさせるとできそうな気がします。

 

私の環境では同じデバイスがないので確認できません。

お試しいただけますか。

 

0 件の賞賛
メッセージ4/7
5,414件の閲覧回数

ご連絡いただきまことにありがとうございます。

 

指摘していただいた関数に関してはこちらも見つけ出すことができ

開始タイミングを合わせることはできるのだろうと認識しています。

※だろうというのは実際に確認したわけではありません。

 

現状問題となっているのは、開始した後に

CAN信号の送信タイミングをμsec単位で指定することができるのか?

ということです。

 

RealTimeOSを使用すればμsec単位での動作は可能と思われますが、

指定した時間に送信する、といった

デジタル出力で言うところのオンボードメモリを使用した動作のようなことはできないでしょうか。

0 件の賞賛
メッセージ5/7
5,406件の閲覧回数

sMaSaTo様

 

XNETの出力の場合、Databaseで出力タイミングの指定が出来そうですが、

現在どの程度まで作成されておりますでしょうか。

 

http://www.ni.com/white-paper/12375/en/

 

また、プログラム的にはタイミングの変更はプロパティノードのTransmit Timeで変更可能なようです。

 

もしお試しいただけるようでしたら、

お試しください。

0 件の賞賛
メッセージ6/7
5,346件の閲覧回数

ご連絡いただきまことにありがとうございます。

 

XNETの出力の場合、Databaseで出力タイミングの指定が出来そうですが、

との回答をいただきましたが、Databaseで出力タイミングの指定をするというのは

定期送信の周期を指定するということでしょうか。

 

プログラム的にはタイミングの変更はプロパティノードのTransmit Timeで変更可能なようです。

との回答をいただきましたが、これは定期送信の周期を変更するということでしょうか。

 

また、XNETに関するURLの記載ありがとうございます。

ただ、どの部分を見せたかったのかわからなかったので、教えていただけないでしょうか。

それとも全てでしょうか。

 

CAN送信については、出力するタイミングをμsecタイミングで指定して出力できないかというのが質問に​なります。

   例:DAQの出力開始から555μsec後にCAN送信、その1234μsec後にCAN送信といった感じ​です。

上記のようなことはできないのでしょうか。

0 件の賞賛
メッセージ7/7
5,343件の閲覧回数