From Friday, April 19th (11:00 PM CDT) through Saturday, April 20th (2:00 PM CDT), 2024, ni.com will undergo system upgrades that may result in temporary service interruption.

We appreciate your patience as we improve our online experience.

NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

計測器I/Oアシスタントを用いたスペクトラムアナライザの制御

LabViewを始めたばかりのものです。件名の通り、計測器I/Oアシスタントを使用してスペアナの制御をしたいと考えています。

『計測器の選択』で止まっており、『クエリして解析』等でのコマンド入力からうまくいっていない状況です。

 

【実装したい内容】

外部から任意で与えた複数(3つの予定)の周波数におけるY値をマーカーにより読み取り、表示するプログラム

 

を作成したいと考えています。どのような構成にすればいいかなど教えていただければと思います。

 

0 件の賞賛
メッセージ1/4
5,557件の閲覧回数

LabVIEWを使用せず、計測器との通信は既に試されましたか。

プログラムを組む前に、まず接続と通信の設定を確認を試されることをお勧めします。

0 件の賞賛
メッセージ2/4
5,523件の閲覧回数
LabVIEWで指示が出せることは確認しています。
クエリして解析に入れるコマンド sens:freq:cent等は受け付けています。
LabVIEWを扱っていた前任者と連絡が取れず初心者の私が始めたのですがコマンドの書式などからわからずこちらにざっくりとした質問になってしまいました。
0 件の賞賛
メッセージ3/4
5,517件の閲覧回数

横からすみません。。。

 

コマンドを受け付けているということは、LabVIEWのプログラムはうまく動いているということですか?

具体的に質問されているのは

「LabVIEWから機器にどのようなコマンド(*IND?など)を送れば所望の動作をするか?」

というご質問でしょうか?

 

ご存知かと思いますが、機器によってその通信コマンドは千差万別です。

機器が分からないことにはコマンドが分かりませんし、

メーカーさんに問い合わせたほうがいいかと思うのですが・・・・

Certified LabVIEW Developer
There are only two ways to tell somebody thanks: Kudos and Marked Solutions

GCentral
0 件の賞賛
メッセージ4/4
5,492件の閲覧回数