NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

光パワーメーターの値をLabVIEW上で取得

*IDN?に対しても文字化けを起こすのですね。

 

初めの投稿を見ると、「つい最近までは、これといった問題もなく値を取得できましたが...」という記述がありますが、

以前は文字化けを起こさずに、きちんと値を取得できていたと考えて良いですか?

 

現状では問題の発生源が不明なので、対策を練ることが難しいです。 

  • いつから文字化けを起こすようになったのか

  •  FPM-8210H以外の計測器に対しても同様の現象が起きるのか

  •  (可能であるならば)お使いのGPIBコントローラー(PROLOGIX GPIB-USB CONTROLLER)以外のGPIBコントローラーでも同様の現象が起きるのか

を確認していただけると、どこで問題が起きているのか切り分けができるかと思います。

 

以上、どうぞよろしくお願い致します。

0 件の賞賛
メッセージ11/12
938件の閲覧回数

横槍で恐縮です。

途中で「ノフリフ鱸頡ャクイアーネャクイアーウカイキャアョキ濠」などと表示されているInstrument IDは、「ILX Lightwave,8210H,82103627,1.7」という返答が返ってほしく、「POWer?」コマンドに対して「ュオイョアオケ濠」と返ってきたところは本来は「-52.159」なのではないでしょうか。

VISAテストパネルで表示されていた16進コードが全部最上位ビットが立っているので、ためしに最上位ビットをマスクしてみたら、意味のありそうな文字列になってきました。

161104-sample1.png

 

・・・ということは、データビットかパリティが間違っているのでは・・最上位ビットが常に立っているのでパリティはなくて、データビットだけ7にしてやるとか。。

違ったらすみません。原因は取り除く必要がありますが、ともかく先に進むのであれば応急処置は全文字最上位ビットをマスクしてみる、でしょうか。

メッセージ12/12
921件の閲覧回数