NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

パルスを回転数に変換してデータを保存したい

こんにちは。LabVIEW初心者のものです。

NI-USB-6259を使用しています。

自作回転数系を持っています。この回転数計からの信号をPFI9に差し込み、パルスをカウントしています。

この回転数計では模型ジェットエンジンの回転数を取り込んでいます。模型エンジンは最大120000[rpm]程度です。

最終目標は、LabVIEWでのDAQmxを使用してパルスを取り込み、0.01秒ごとにフロントパネルにてエンジンの回転数を表示させることです。

 

そこで現在「DAQmx仮想チャンネルの作成」についてうまくいっていない点があります。

①エッジカウンタで入力すると、パルス数がただ上昇していくだけで、ある時間内(whileループでの100m倍秒ごと)でのパルスを計測するようにはできますか?

②エッジカウンタで入力するとただパルス数を計測するのみだと思っているのですが、エッジカウントではなく入力を周波数として、周波数を回転数[rpm]に変換しようかと検討しました。

ここで、周波数で入力を行うと最大周波数、最小周波数の値によってはうまく計測できないことがあり、その時は経過時間でさえも計測が重いといった印象を受けます。

 

 

0 件の賞賛
メッセージ1/4
5,428件の閲覧回数

すいません、途中で文字数制限があるみたいで途切れました。

 

DAQmx周波数計測でのサンプリングレート、最大周波数、最小周波数の設定はなにか関係していますでしょうか?

③これらの計測データをファイルに保存したく思います。

0.01秒ごとに周波数を記録したいのですが、この場合、先ほど添付したviで問題があれば教えていただきたいです。

 

お手数おかけしますが、ご教授のほどよろしくお願いします。

0 件の賞賛
メッセージ2/4
5,422件の閲覧回数

Takuan様

 

添付いただいたVIを確認させていただいたところ、測定するパルスの端子を指定されていないようですが、①と②に関してはPFI9を測定するように指定していますでしょうか。

 

ある時間内のパルス数を計測するには1つ前のループのデータと比較することで対応できると考えます。シフトレジスタを使用することでデータを比較できると思いますので、添付のCounter - Count Edges + Count Delta.viをご確認いただけますでしょうか。周波数を測定するサンプルに関しては添付のCounter - Read Pulse Width and Frequency (Continuous).viを参照いただけたらと思います。

(どちらもLabVIEW 2012のNIサンプルファインダを参照しております。)

 

ファイルへのデータ書き込みですが、ファイルパスを指定する必要があると思います。サンプルファインダ内に参照いただけるサンプルがあると思いますので、お手数をお掛け致しますが、以下のようにサンプルをご確認いただけますでしょうか。

 

  LabVIEWのメニュバーから ヘルプ(H) > サンプル検索(E)...
   NIサンプルファインダが起動してから 参照タブ > 表示オプション:タスク に設定
    フォルダの 基本機能 > ファイル入力と出力 > 「テキストファイルに書き込む」と「テキストファイルから読み取る」のサンプル

 

NI 技術部 山縣

すべてをダウンロード
0 件の賞賛
メッセージ3/4
5,381件の閲覧回数

山縣様

 

ご指摘ありがとうございます。

周波数計測にて行ったところ、無事に計測ができるようになりました。

サンプルも参照して理解を深めたいと思います。

0 件の賞賛
メッセージ4/4
5,364件の閲覧回数